おはようございます。今日は暗めのヘアカラーのヘアスタイルを二つ紹介していきます。
暗めカラーは少し重たい印象になりますが今日紹介する二つのスタイルは少し手を加えて軽めの印象になるようにして暗めのヘアカラーでも似合うようにしています。
暗めのカラーのショートは襟足を残して縦長シルエットに
暗めカラーのショートスタイルは最近はやり気味のウルフヘアに整えてみました。
ウルフヘアにする事でシルエットが縦長になり軽い印象になります。
また、顔周りにレイヤーを入れることで毛先に軽さを出し暗めカラーで重たくなってしまうのを防いでいます。

仕上げに襟足を外はねにすることで毛先の軽さを更に出しています。
外はね仕上でとても可愛く仕上がるのでウルフヘアに挑戦される方は是非お試しください。
ロングヘアにも顔周りレイヤーと外はね仕上げで軽さを
ロングヘアのスタイルも顔周りを前上がりにカットして、レイヤーを入れていきます。
こうすることでシルエットが軽めに仕上がるので暗めカラーと相性がとっても良くなっています。
また全体的にはローレイヤーといったスタイルに整えて毛先の軽さを出して、暗めカラーに相性のいい外はね仕上げがやりやすいように整えています。

写真でみるとこんな雰囲気に。
軽さを出すといってもしっかりとスタイルの安定感は残しつつ軽さを出しているのでまとまりやすいシルエットになっています。
仕上げはショートと同じように外はね仕上げでにして軽さだして仕上げています。
これから冬にかけて暗めのヘアカラーにされる方も多くなってくると思いますので、ヘアカットも暗めカラーに合わせてイメージチェンジしていくのもおすすめですよ。
コメント